スティール・ボール・ラン#1 大統領命令「死体を探せ」〓


ドッ
ドッ
ドッ
ドッ
ドッ

ドドドドドドドドド!


ついに再開だ!



ジョジョの奇妙な冒険 PART7

S T E E L B A L L R U N



10月の中断以来、待つ事半年。とうとうスティール・ボール・ランが帰ってきました。それも嬉しい事にコミックスで公言しただけで表向きに目立っていなかったジョジョの奇妙な冒険 PART7』という冠を引っ下げて!
ウルトラジャンプに移籍した時、一時はどうなるのだろうか冷や冷やしておりましたが、いざ蓋を開けて見ればさにあらず、そんな事は全くの杞憂でした。むしろ『脱・少年誌』になった事により、よりハードにより濃い展開が望めるようになった事でしょう。

「最近やや落ちついて、…というか、もめ事を起こしても疲れるだけだから、とりあえず従っておくかって風に定着して来たかな?という感じがする。少年漫画内の作画的表現に対する「自主規制」であるが(「自主規制」とは、例えば、差別用語だとか差別的絵画表現(人種の皮膚の色の描き方)だとか、暴力シーンとか弱者や動物に対する虐待シーンだとか、実際の犯罪に似てるシーンだとか、不道徳なシーン(裸体とか喫煙とか飲酒など)を編集部が自主的にマズいかな?と判断して、作家に描くのをやめてもらうか、もしくは誰にも文句を言われないように表現を弱くしてもらう事)。この第5部『黄金の風』を執筆期間のこの荒木飛呂彦の心の中では、実はこの問題について「大嵐」が吹き荒れていました。」

少年犯罪の増加によって週間少年誌の表現の自主規制が厳しくなったと言われていますが、そういう状況においてジョジョはやはりターゲットになりやすい作品だったのでしょう。荒木先生本人、第5部においてはそれが激しかったと語っておられますし。(編集部との確執は否定していますが…)
そういったこともあってか、今回の内容は半年待たされた分、ジュージュー濃縮しまくっています!



以下ネタバレ注意

アメリカ大陸に似た「聖ヨセフの地図」

こういう宗教がらみは少年誌じゃ扱いづらい題材ですね。(6部は神父のキャラ付けとして使っていた印象ですし。) 新大陸発見以前、キリストの弟子『聖ヨセフ』が遺したという地図はアメリカ大陸そっくり描かれていたという設定。
ふと思ったのですが、S.B.Rの場面って西部劇か中世ヨーロッパのどちらかしか描かれていないですね。前者は現在進行の物語、後者は回想シーンがメインですが。2つのギャップの激しいシーンが効果的に場面転換を演出しているんですね。

第2部から!実に!16年ぶり!シュトロハイム登場

冒頭のモノローグが終わり、荒野を駆けるジャイロとジョニー。
おっと、背後にもう一人。そ…そのえらく懐かしい髪頭は…


シュトロハイムだァァッッッ!!


2部と比べてすっかり絵柄は変わってしまったけど、その面影はたっぷり残してあります。トレードマークともいえるアノ頭!ナチス風の軍服!紫外線照射装置も眼鏡へリテイク!極めつけはサイボーグ!
改めて思いました。6部における一巡ネタはストーリーのスケール感を極限のものにしておきながら、このファンサービスにも繋がる神展開であったと。

でも、あっさり数ページやられたシュトロハイム(/д`)

あーん!シュト様が死んだ!
シュトさまよいしょ本&シュトさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゜・(ノД`)・゜・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
さっき「今、時代はシュトロハイムだ!」の葉書きを脳内で出してまだ12ページ目じゃないですか!どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなジャイロごときに殺られるなんてっ!!
アブドゥルと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……紫外線照射装置をくらえィッ!・゜・(ノД`)・゜・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえドイツ人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
シュトさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゜・(ノД`)・゜・

スイマセン、例のアレからパクりました。

黒幕・アメリカ大統領

ジョジョにおける黒幕は登場が結構早い。
レース主体のこの物語では例外で最後にでるものと思ってましたが、もう登場しましたね。いや、僕の思い込みかもしれないけど。 キリストやヨセフの地図が出たり、過去キャラの復活サービス、そして大統領。
一巡後の世界は伊達じゃないです。

ちなみ、当時のアメリカ大統領

消えたジャイロ

65ページの大ボリューム、方々に散りばめられた伏線、熱くなった物語の締めくくりに、ジャイロ、敵スタンドの攻撃を受けて謎の失踪。この「消える」ミステリーは過去にも出ています。ワムウの「風の流法」、セト神、アクトンベイビーにソフトマシーンなど…。
結構、出ていますねえ。
アクトンベイビーを除けば、どれも消えたように「見せかけている」ものばかり。全く同じ能力のスタンドは出てきたことかないので、純粋に「消える」能力はないと思いますが…。ジャイロ→馬→馬具と順番に消えていっている事、敵は上から引っ張りあげている事がキーになりそうですね。